アニスのアレルギー検査の結果
電車から降りると「む〜」ビルから出ると「む〜」
都会独特の暑さかしらね。
夕方は少し風がさわやかではありましたが。
さてアニスのアレルギー検査の結果は結構、陽性の物がありました。
陽性の数値は200〜399。
アニスの陽性の数値は最高でも290程度。
深刻な物ではないにしろ、反応する時はしちゃう、という訳です。
主な物は、牛肉(237)小麦(219)大豆(242)エンドウ豆(239)
ハウスダスト(250)蚊(250)ハエ(279)

ドックフードの試供品を頂いて来たので、当分それでしのぎます。
ちょっといろんな物を他の方から頂くのは控えないと!
この病院は診察室がガラスで仕切られているので、診察が終わってお話を聞いている時にアニスは下に降りて自由に動けるのがいいのよ。
さて、仕事の帰りにネットで見つけた暮れにやる大人の生徒さんの
「Party&Conscert」の会場の下見に行って来ました。
普段はライブをやっている所なので楽器の環境はOK。エレクトーンも楽に入れられる。音響設備もあるから大丈夫。
お食事も簡単な物とフリードリンクでリーズナブルに出来そうなので、決めて来ました。

場所は横浜馬車道。
出来て4年目だそうなので前にやっていた所がだめになって探した時には引っかからなかったはずだわ!
これはほんとにパーティー。余興が演奏、って言う感じの会なの。
今年で10周年記念!パッとやりたいな!
ランキングに参加しています。アレルゲンが意外にあったアニスに応援をのポチッと!


オクラの花って一日で終わってしまうことが判明!(本読めば書いてあるでしょうが)
咲いていた所にもう実が!

でも、けっこうたくさんあるのがちょっとびっくり。。。
食べ物がやっぱり要注意なんでしょうか?
コンサート会場、お洒落っぽくて素敵ですね♪
場所が決まると、また気持ちが違ってきそうですよね~♪

妹のうちの犬が、そうだからね。
パンだめ、ケーキ、クッキーのお裾分けだめ。
母が出来るか心配!
でも、検査2回やったら違う数値が出てきたって話も聞きますから、まぁこれは参考にとゆうことで頭の片隅にでも入れておくといいかもです。
あと今よく聞くアレルギーの元は化学合成された保存料・香料などの添加物なんだそうです。
これらのものを使わないフードだとアレルギーが治まったってことはよくあります。
ウチの坊ちゃんがそうでしたから、これはホントの事だと言えるかと思います。
アニスちゃんに合うフードが見つかるといいですね^^
ドッグフードを考えた方が良さそうですね。
ハナオンマさん、小麦、大豆、トウモロコシって大抵のドッグフードに入っているじゃない。
気をつけなきゃね。
会場を押さえるのはだいたい6ヶ月前。
今度のは楽しいだけだから、気楽なのよ!
どんな症状が出るのですか?
皮膚が痒くなるとか。。。ですか?
ワンちゃんでもハウスダストに反応するんだ~!!
うちも一度検査しなくっちゃね。
コンサートの企画からプロデュースまでもmasshyさんがお一人で?
楽しそうだけど、大変ですね。
10周年の記念コンサート、ご成功お祈りしてま~す!!(^_-)-☆
でも他の方のブログ見て、妹のワン子もアレルギーだって言うんで検査した所、こんな具合だったのよ。
足の指の間をなめだしたのでちょっとヤバいと思った訳。
これは半分遊びだからね。
それより「みんなで気軽にコンサート」の方が本格的なのよ。
リンクの欄から飛んで見てください!