2012年 08月 30日
自然界は秋の準備?
今、外から聞こえてくるのはゼミの声ではなく、虫の音。
こんなに暑いのにもう秋の虫が鳴いているのね。
セミさんは涼しくてなかなか外に出られなかったけれど、
虫達は大丈夫の様です。
畑にも見つけましたよ。
支柱も茎も緑だから見分けがつき難いけれど、いるでしょ?
バッタ?
ずっと不思議に思っていたのだけれど、水道の水が朝一でも生温くないの。
普通なのね。
はたと気づきました。
道路を挟んだ裏のお家の方が早起きで6時前には道路に水を撒いて下さっているの。
それで暑くならないのではないかしら?
わたしも乾きかけの所に更に撒きます。
アニスは今日も全身ラッピング。
朝は珍しくクッションに乗っていました。
ちょっと涼しかった?
暑くて、外に出たくなくて!
夕方やっと水撒きと草抜きをしました。
後はひたすら練習!大分ゴールは見えてきましたよ。
次のアレンジに取りかからなきゃね!
こんなに暑いのにもう秋の虫が鳴いているのね。
セミさんは涼しくてなかなか外に出られなかったけれど、
虫達は大丈夫の様です。
畑にも見つけましたよ。

支柱も茎も緑だから見分けがつき難いけれど、いるでしょ?
バッタ?
ずっと不思議に思っていたのだけれど、水道の水が朝一でも生温くないの。
普通なのね。
はたと気づきました。
道路を挟んだ裏のお家の方が早起きで6時前には道路に水を撒いて下さっているの。

それで暑くならないのではないかしら?
わたしも乾きかけの所に更に撒きます。
アニスは今日も全身ラッピング。
朝は珍しくクッションに乗っていました。
ちょっと涼しかった?

暑くて、外に出たくなくて!
夕方やっと水撒きと草抜きをしました。
後はひたすら練習!大分ゴールは見えてきましたよ。
次のアレンジに取りかからなきゃね!
■
[PR]
セミの大合唱がそう言えばなくなったような。
こんなに暑いのに秋だってわかるのかしら?不思議。
バッタって花を食べる?
バジルとかインパチェンスの所によくバッタが居て
葉っぱに穴があいてるの。
こんなに暑いのに秋だってわかるのかしら?不思議。
バッタって花を食べる?
バジルとかインパチェンスの所によくバッタが居て
葉っぱに穴があいてるの。
おぉ~、masshyさんも気付きましたか、虫の声の合唱!!
私もゆうべ「あ、始まった」って思ったんですよ♪ まだ暑くてバテちゃいそうだけど、こうして自然界は着実に秋へ!→ 向かっているんですよね。ちょっとほっとします。
今夜の「ケンミンショー」見ました??神奈川、というかほとんど横浜でしたね。masshyさんは崎陽軒のシウマイ、お好きですか?この番組でめちゃくちゃ宣伝されてましたけどー。私は好きじゃなくてびっくりしました。こんなに横浜の人がシウマイ好きだとは!(笑)
私もゆうべ「あ、始まった」って思ったんですよ♪ まだ暑くてバテちゃいそうだけど、こうして自然界は着実に秋へ!→ 向かっているんですよね。ちょっとほっとします。
今夜の「ケンミンショー」見ました??神奈川、というかほとんど横浜でしたね。masshyさんは崎陽軒のシウマイ、お好きですか?この番組でめちゃくちゃ宣伝されてましたけどー。私は好きじゃなくてびっくりしました。こんなに横浜の人がシウマイ好きだとは!(笑)
こんばんは~♪
そういえば、虫の声
まだまだ、外気温はすごい暑いのに秋の声ですね
アニスちゃん頑張ってぇ~
リナっちは、襟元の毛玉を退治しなきゃです
そういえば、虫の声
まだまだ、外気温はすごい暑いのに秋の声ですね
アニスちゃん頑張ってぇ~
リナっちは、襟元の毛玉を退治しなきゃです
残暑が厳しくて、暑い暑い!なんて言ってますが、もう虫の声がする時期。
着実に、秋へと移りかわってきているんですね。暑さも、もう少しの辛抱でしょうか。
アニスちゃんも、秋のお散歩が、待ち遠しいですね。(*^-^*)
着実に、秋へと移りかわってきているんですね。暑さも、もう少しの辛抱でしょうか。
アニスちゃんも、秋のお散歩が、待ち遠しいですね。(*^-^*)
ハナオンマさん、どうだろう、食べるかな?
虫さんの体内時計かしらね。
虫さんの体内時計かしらね。
Cocoさん、崎陽軒のシュウマイはシュウマイ弁当で食べます。
「季節の弁当」というのがお値段お手頃、量も少なめで暖めなくても美味しいの。
意外にチャーハン弁当もおいしいですよ。
崎陽軒、鳩サブレーの豊島屋は県内と近場にしか売っていないから、遠方ヘのお土産としては喜ばれるのよ。
でもあれだけ好き好き、って言われるとね、ちょっとね。
「季節の弁当」というのがお値段お手頃、量も少なめで暖めなくても美味しいの。
意外にチャーハン弁当もおいしいですよ。
崎陽軒、鳩サブレーの豊島屋は県内と近場にしか売っていないから、遠方ヘのお土産としては喜ばれるのよ。
でもあれだけ好き好き、って言われるとね、ちょっとね。
翔ねーさん、アニス、がんばってますよ!
毛玉が出来やすいのね、長いと。
ラッピングがんばろ!
毛玉が出来やすいのね、長いと。
ラッピングがんばろ!
leoパパさん、そうなのよ、夜は確実に虫の声!
バッタ・・大きいですね!お庭にいろいろ住んでいそうですね。
流石に 6階にバッタはいませんで・・少し羨ましい(笑)
建物の1階に共同の小さなお庭があります・・そこに「鈴虫」をこっそり放してやろうかと・・狙っていますが。
流石に 6階にバッタはいませんで・・少し羨ましい(笑)
建物の1階に共同の小さなお庭があります・・そこに「鈴虫」をこっそり放してやろうかと・・狙っていますが。
osakakenさん、緑の中にいるので、一瞬見失いました。
ガマガエル、ヤモリはいますよ。
チョウチョも飛んでくるしね。
まだ、トンボはお目にかかってませんが。
スズ虫放すのいいですね。
ガマガエル、ヤモリはいますよ。
チョウチョも飛んでくるしね。
まだ、トンボはお目にかかってませんが。
スズ虫放すのいいですね。
by masshy85
| 2012-08-30 22:39
| ガーデニング&植物
|
Trackback
|
Comments(10)