人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちょっとドジを!

 11時から母の介護に関する「関係者会議」と言うのがありました。
ケアマネさんを中心に、母を見て下さっているヘルパーさんのチーフの方、
デイサービスのチーフの方、手すりやベットを管理して下さっている方が集まって
どういう風にしていくと言う話をするのね。

 母は1年に一度の介護認定の時にいつも一番具合が悪いので
今要介護3なの。

 でもその後持ち直したからね。

 今日の会議?でも正座して参加しているの。

 これからはまた歩いて脚力を付ける事に重きを置く事に。
それぞれの持ち場では、ケアマネさんがこれとこれ、って言った事しかしてはいけないらしいのね。
なので今回は何かあった時にすぐに対応出来る様に、今はしないけれど、ということもいれてくれていました。なかなか面倒なのよ。
私が一緒にいるから、掃除もベット廻りだけ。
主にしてもらう事は、買物を一緒に行ってもらう事。
私と一緒は嫌なのよ、母。
わたしがやさしくサポートしないから。
見ているだけだからね。何かあったらすぐに手を出せる所にはいるけれどね。

 さてこういう時のアニス、人がたくさん来るから大喜び。
特に最初に来てくれていたヘルパーさんで、今は主任さんが来てくれたからうれしくて!
みんなに飛びついていましたよ。
真ん中の椅子に座って、うれしそうでしょ。
ちょっとドジを!_f0130894_22405510.jpg



 午後はヘルパーさんが来るので「終戦のエンペラー」を観に行こうと先週チェックしておいた時間に
行きました。
間違ってました!!!
お盆明けたから時間が変わったみたい!
同じ駅のちょっと遠いシネコンまで行ってみたけれど、もっと遅くて。

 アニスのご飯に間に合わないから諦めました。
 
 でフラフラと、「永久凍土」からほとんど完全な状態で見つかったナウマン象の「YUKA」の展示を
観に行きました。
入場料金を見て一瞬ためらいましたが、いいか、で見て来ました。
ちょっとドジを!_f0130894_22452647.jpg

これは鼻が動く様に出来ているのよ。

 中の展示は子どもの夏休みの自由研究にぴったりだね!
ちょっとドジを!_f0130894_2247817.jpg


 アフリカ象、インド象、ナウマン象、マンモスの骨格が展示されていました。
アフリカ象が一番大きいのね。
 日本の動物園にいるのはほとんどインド象ですって。

 その「YUKA」は発見された地名にちなんで命名だそうですよ。

 永久凍土、ツンドラって言いましたっけ?
それが夏にちょっとづつ溶ける時に発見される事が多いんですって。

 「YUKA」は脳みそも残っていてこれから詳しく調べるそうですよ。
もちろん、毛も残っていたのよ。耳が小さくてね。

 永久凍土が溶ける時に二酸化炭素が大量に発生するのも温暖化の一因では、って書かれていてびっくり。
温暖化で溶けやすくなっているのかな、って思ったからね。

 思わぬ勉強をしましたよ。

 桜木町からたくさん歩いたからちょっと疲れたかな?

 YUKAにちなんで名字ではなく名前に「ゆ」と「か」が入っている人は子ども料金で入れるそうですよ。

今日の庭
# by masshy85 | 2013-08-20 22:55 | お出かけ | Trackback | Comments(8)

日曜日に食べた物

 日曜日は15時半からの公演だったので、ゆっくりでました。

 平塚の友人をピックアップするのですが、2カ所混雑ポイントがあったのが
ふたつとも解消されました。

 1カ所は脇から国道1号線に合流する所。
原宿の交差点、と言う所です。
そこが1号線が地下に潜った立体交差になったので、かなり楽になりました。
1号線の渋滞は仕方がないけれどね。

 もう1カ所は新湘南バイパスから江の島、藤沢と通る134号線への合流。
これも国道の相模川を渡る橋が片側2車線になった事で合流がスムーズになり、さらに平塚市内に入る車線が2車線になったので、これも渋滞解消。

 どんなに混んでいても1時間掛かる事はなくなりました。
帰りなんか40分で着いたかな?

 さて、秦野中井から東名に乗って足柄で休憩。
すぐに御殿場で降ります。

 御殿場はそばがおいしいとの情報をゲット。
昔、妹一家に連れて行ってもらったそば屋さんが
河口湖ヘ行く道沿いにあるのを思い出しました。

 車1台がやっと通れる様な道ね。
運がいい事に日影に駐車出来、すぐに座れて!
日曜日に食べた物_f0130894_231834.jpg

鴨せいろを食べましたよ。

 東富士五湖道に入る手前に道の駅があります。
昨年見つけました。
「道の駅」を見つけるとどうしても入りたくなります。
昨年はここで桃を買いました。
そのつもりで入ったら、今年はないのよ!
静岡を強調しているのね。

 桃は山梨産だから売らないらしいのよ。

 でも桃ソフトは食べました。
日曜日に食べた物_f0130894_2342862.jpg

 こんな物もありましたよ。アイディアよね。
日曜日に食べた物_f0130894_2345394.jpg


 ティッシュケースで有名なのもありますよね。

 世界遺産に認定されたのでこの辺りはそこでも富士山!

 毎年行くカフェでも今年はこれを飲みました。
富士山サイダー。
日曜日に食べた物_f0130894_236257.jpg

 このカフェは湖のすぐそばにあっていつも「涼しいね」って思うんだけれど、
今年は暑い!でした。

 河口湖音楽祭も「富士山河口湖音楽祭」と言う名前になっていましたっけ。

 音楽祭の休憩の時は天井が開いて涼しい風が入って来ましたよ。
6時頃でした。
 2部が始まる時にはまた閉じるんだけれどね。
 
 最後は盛大な花火が上がるのです。
今年は特に多かったかな?

 帰りは時間が遅くなったので、最初に見つけた食べ物屋でつけ麺を食べて来ました。
2回目かな?

 帰りは東富士五湖道は渋滞がないから早いのです。
いつも見える富士山を登っている人達の明かりがとても多い様な気がしました。
 初めの頃は、真っ暗な空の上の方に見える明かりがなんだか分からなかったのよ。
それがある時、ひらめいて!

 そして帰りの東名。
渋滞が大井松田あたりから、がどんどん先になって、最後は秦野中井手前、でした。
確かにそうだったんだけれど、インタへの分岐道路に入るまではOKでした。
その前からみんながハザードを付け出したけれど、
私たちは「皆さんごめんね」ってウシシ、と言いながら東名をでて平塚経由で帰って来ました。

 東名横浜町田で降りて帰って来るより、早く帰れたと思うのよ。
ナビの予定時間よりずっと早かったもの!

 ちょっと痛快でした。

 そういえば、有料道路がすべて半額でした!お盆休みだから?
特定区域は土日半額かな?
横横はいつも土日半額で助かっています。

 今日からレッスン開始。
でもまだお母さんの実家に帰っていて休みの子がいたり
明日から旅行の子がいたりです。

 時間の使い方を上手くしないとね。
# by masshy85 | 2013-08-19 23:18 | 食べ物 | Trackback | Comments(6)

夏休み唯一の遠出〜河口湖〜

 もう何年通っているでしょうか、河口湖音楽祭。
初めは月刊エレクトーンと言う雑誌になかなか面白いイベントがあると載っていて、
その年は日帰りで行きましたよ。
 次の年からは1泊で。

 1回だけ行けなかった事があるけれどね。

 佐渡さんの指揮とトークとシエナの迫力。
それとその前にある、子ども達の演奏。
地元の先生が指揮をするのと、1曲だけ佐渡さんが指揮をするのとで音が全然違うのを聴くのがおもしろかったりね。

 今年は中学生バンドは「あまちゃんのテーマ」とフィンランディアを演奏しました。
もちろんフィンランディアは佐渡さんの指揮。
佐渡さんとの練習は前日に1回だけ。

 でも最初の音から違うのね。
 地元の先生も今年は一番上手な先生だけが指揮されてました。
でも、気迫、練習の時の指摘の仕方等が違うのかな?
とにかく違うのですよ。
夏休み唯一の遠出〜河口湖〜_f0130894_2332036.jpg

帰っていく所。

 これはシエナの準備。
椅子が違います。
夏休み唯一の遠出〜河口湖〜_f0130894_234382.jpg


 1部はA.リード「アルメニアン・ダンス」全曲。
河口湖音楽祭名物「マンボNO.5」

 2部は山下洋輔と佐渡&シエナで「ラプソディーインブルー」
この前聞いた小曽根真とも違う曲になっていました。

 山下洋輔が弾くピアノソロの部分は山下洋輔編曲になっているし、
それに合わせて佐渡さんの指揮もいつもよりジャズぽいのです。

 いわゆるカデンツァと言われる部分は完全にジャズのアドリブになっているし。
それは予想出来たんだけれど、なかなか終わらないのよ。

 山下洋輔版「ラプソディー・イン・ブルー」でした。
その前に山下洋輔作曲今話題になっている
若手女性作編曲家挟間美帆編曲「エンカウンター」和太鼓も入りの面白い曲でした。
和太鼓はシエナのサポートメンバーが叩いていたようですが若手なのに
山下洋輔と渡り合っていました。なかなか上手かったのよ。
ピアノの音は太鼓に負けますね。

 それより一番よかったと思ったのは山下洋輔のソロで始まった「ボレロ」
最後の盛上がる所はシエナも加わり、とても良かった!
 山下さんのピアノもアドリブもどこかへ行っちゃった?というのもないし、
ハーモニーもテンションが同じ様に入っていて、良かったかな。

 「ラプソディー・イン・ブルー」は時々山下洋輔らしからぬコード進行になったり
テンションなしのコードが出て来たり、どうしたの?って所もちょっとありでした。
なんか偉そうな事言ってますね!

 アフリカンシンフォニーで会場の雰囲気を変え、
お決まりの楽器を持って来た人全員舞台の上がって「星条旗よ永遠なれ」を演奏して
終わると同時に花火があがるのです。
今年は、富士山が世界遺産に登録されたせいか、豪華でした。

 終わって7時半。
夕食は簡単に食べてでも11時前に帰って来ました。
東名の渋滞が秦野中井から始まったんだけれど、
友人を平塚に送るので渋滞が始める直前で東名を降りました!
笑っちゃいました!!!
結果、厚木、大和トンネルの渋滞を避ける事になるので
私も家に早く着く!

 明日から仕事です。
通常生活に戻れるかな?

 

アニスの散歩
# by masshy85 | 2013-08-18 23:31 | お出かけ | Trackback | Comments(10)

今日もカフェへ

 午前中、わたしは夏休みの課題をすませ、昼食を地元のカフェで食べる事にしました。

 行った時は私とアニスだけ。
今日もカフェへ_f0130894_225288.jpg
今日はスリランカ風カレーとデザートセット。
ちょっと張り込みました。
今日もカフェへ_f0130894_2245687.jpg
今日もカフェへ_f0130894_2245832.jpg

デザートを食べている時に以前に何回かあった事がある女の子がチワワを2匹連れてやって来ました。
「前にもあった事があるね」等ちょっとした会話があり、ワン子を撫でたり、久々に他の人としゃべったって感じ。
 ワン子が居ると、他の人としゃべりやすいのがいいですね。

 アニス「10歳には見えない」って言ってもらってにんまり!

 その後に、イタリアングレーハウンドとミニチュアダックスを連れた人が来て
5ワンになりました。
今日もカフェへ_f0130894_2281396.jpg


 アニスはご挨拶は出来るんだけれど、すぐに隠れちゃうビビリでした。

 帰って来てから「少年H」の原作を読み出しました。
 ゆったり過ごすってこういう事かな、って、少し分かった気がします。
 月曜日からまた時間に追われるのかな?

 明日は河口湖音楽祭ヘ行って来ます!
夕方の散歩は生徒とお母さんが連れて行ってくれるって!
どうなるかな?

 


 

夏休みの課題
# by masshy85 | 2013-08-17 22:13 | ヨークシャテリアのアニス | Trackback | Comments(6)

アニス、10歳になりました!

 早いですね。もう10歳ですって。
10年前の今頃は前に飼っていた「ココ」が原因不明の体調不良で
あっちのお医者さん、こっちのお医者さんと行っても分からず、月末に死んでしまったのよね。

その子はブリーダーさんのお家まで行って選んで来た子。
1歳になっても2、2kgの正統派でした。

 母の落ち込み様が凄かったので、今度は丈夫な子ならいいからと、
近くのホームセンターに「ヨーキーの女の子」とだけ言って頼んでおいた子。
だから来てすぐに電話があって、引き取りにいったから、展示はされていないのよ。
「こんな子ですがいいですか?」っていわれたのが、かたりぐざになっています。

 今日は久しぶりにひまわりのリボンを付けましたよ。
アニス、10歳になりました!_f0130894_19293170.jpg


 Pappyという雑誌のサイトにちょうどシニア犬の食事が載っていて
バナナがいいと書いてあったので母が毎朝食べる様に買ってあるバナナと
スイカで特別お昼!
アニス、10歳になりました!_f0130894_19311059.jpg

待て、って言うとどんどん下がっていっちゃうのよ。
アニス、10歳になりました!_f0130894_1931305.jpg


 夕方水やりに庭に出ると付いて来て、ちょっとまったり。
アニス、10歳になりました!_f0130894_19321536.jpg

そうだ、この前に蝉を食べてたっけ!
あちこち探索してこんなに付けちゃいました。
アニス、10歳になりました!_f0130894_19325844.jpg


 10歳なんて思えないけれど、充分にシニア犬だから気をつけてやらないとね。

今日見た珍しい物。
# by masshy85 | 2013-08-16 19:37 | ヨークシャテリアのアニス | Trackback | Comments(18)

なんちゃって農家振りとお星様になったヨークシャテリアのアニスの思い出、最近家族になった猫のミューの話


by masshy85